会員情報マイページショッピングカートカートを見る
プロがおすすめする健康生活応援サイト 楽だね
blog
「ペットも楽だね」
あなたの大切な家族、ワンちゃん・ネコちゃんをおうちケアで元気に!
店舗
「おうちで楽だね」の運営スタッフが施術をしているリラクゼーションサロンのホームページです。
元気の芽、育てましょう♪
shoku,26,31
風邪のひきはじめにおすすめのツボ

おうちでお灸!!応援隊です!
マダムFとMのお灸物語(鍼灸師:M マダム:F)


~☆ゾクッっときたら風邪(ふうじゃ)かも?~

:何だか寒気が(+o+)。。。

:風邪かしら?

:わかりません。。。背筋がゾッと。。。いえゾクっと。

:寒気や風邪の予防のツボはないのかしら?

:(*_*)!!ありました!さっそくお灸しますっ!


風邪の正体

西の医学では「風邪」と書いて「かぜ」と読みます。
東の医学では「風邪」と書いて「ふうじゃ」と読みます。

今回は「ふうじゃ」のお話しです

 ちなみに「かぜ」は東洋医学では「風邪(ふうじゃ)」だけではありません。
     「寒邪(かんじゃ)」「(ねつじゃ)」「燥邪(そうじゃ)」
     「湿邪(しつじゃ)」「火邪(かじゃ)」などがあります

その中で「風邪(ふうじゃ)」の特徴は
 ・風のように速くて、動きやすい。 ⇒⇒ つまり症状が変化しやすい。
 ・身体の上に症状がでやすい ⇒⇒ (鼻・のど・頭痛・咳)
 ・他の「邪気」(寒邪や燥邪等)と結びつきやすい。
    ⇒⇒ このことからも、早めに「ふうじゃ」に対処すべきなのですね。 

予防

まず、おなじみの「手洗い・うがい」は言うまでもありません。
その上で、「風邪(ふうじゃ)」を予防するには、何より「身体を温める」ことです。。  
※とくに首の後ろを温めましょう
マフラー・ネックウォーマー 万歳です☆


おススメの「ツボ」

「大椎(だいつい)」・・・・・首の後ろに飛び出た骨のすぐ下凹んだところ
 のどの痛み、熱を下げるのによいツボです。
 背中が寒いけど、頭がぼーっとするとき、オススメです。

「風門(ふうもん)」・・・・大椎の2椎したの凹んだ所、指二本分横。左右ひとつづつ。
 「風の邪」が入る「門」です!ぞくっとした時、この門にお灸です!
 手元にお灸がない時、シャワーやドライヤーでこのツボを温めてもいいです。




「尺たく(しゃくたく)」・・・・腕を曲げてできる「しわ」の上。少し力を入れて出る腱の親指側のくぼみ。
 咳止めによく効くツボです。 呼吸器全般の症状に良いとされてます。
 風邪だけでなく、喘息の咳や息苦しさのときも良いです。


 
大椎・風門 などはじぶんでお灸するのが難しい場所です。
お灸でなくても、カイロ・シャワー・ドライヤーなどで温めても効果が得られます。
頑張りすぎないで下さいね。
風邪も初期を過ぎたら、早めに医療機関に行くことも大事です(*^_^*)

戻る
back
written by mino